整理収納
11/11.12(土、日)【熊日 住まいのリフォームフェア】
【KUMANICHI REFORM FAIE 2017 】 恒例 秋の一大イベント 熊本日日新聞社様主催 「熊日 住まいのリフォームフェア」開催 されます。 私は収納について当日お話させていただきます。 会場、 「グラン …
冬の木々達、自然にも存在する整理の仕方
少し前の話だけど。。 木枯らしが吹くと 緑色から橙や黄色や赤色に染まった葉っぱが ひらひらと枝から離れていく 夏の暑い時期 青々と勢いよく輝いていた葉っぱは 見事に潔く枝から離れていく なぜだか私は感心していた 寒い時期 …
何気なく見てしまうモノに、今のあなたが映し出される
こういうことないですか? お気に入りの靴を履き続けてボロボロに! 新しい靴を買いたいと思った すると急に、人の靴が気になりはじめた 「あの人の靴はシンプルだな」 「あんな靴も流行ってんだ」 「素敵な色ね」 「履きやすそう …
日々の ”ちょこちょこ” お掃除方法
昨日の冷蔵庫の話に続いて、本日は具体的なお掃除方法を、お伝えします 「日々のお掃除方法」 忙しくてもちょこちょこと、ほんの1、2分見つけてはお掃除してます、結局これが一番楽でした 大掃除という言葉がちらほら出てくるこの時 …
クリスマスケーキと冷蔵庫と・・・
子どもでなくても嬉しい食べモノ~^^ クリスマスケーキ!!! そんな時期がだんだん近づいておりますが みなさんいかがお過ごしでしょうか? 「ピンポーン~♪」 「クリスマスケーキ買ってきたよ~」 「後で食べようね~」 なん …
【今年最後!】12/5(月)整理収納アドバイザー2級認定講座開催
2016年11月11日 教育整理収納整理収納アドバイザー2級認定講座時間整理社員教育美☆ホーム
ドンドン広まっていくお片づけ 出来ないことに戸惑ったり、肩身の狭い思いをしたり、自分を責めたり・・・ そんなことダメです!!! そんな風には思わないでくださいね 出来ないには少々理由があり ただ知らないだけ!ということが …